2010年01月29日

シニアの海外旅行事情

1月中旬以降ファミリータイプの海外旅行保険の問合せが続きました。
てっきり若いカップルかと思いきや、すべて70才以上のご夫婦でした。
娘さんやお嫁さんがご両親の為にネットで充分に調べて一緒に来られました。

● 今まで空港で入っていたけど、事前に入りたい。
● 高血圧や糖尿病の持病が現地で悪化しても補償されるように。
等等、いずれの方も同じ要望でした。

旅行保険は、自宅を出て〜自宅に戻るまでが保険期間になります。
自宅を出て空港に行く間に事故に遭うかもしれません。
同じ保険料でも事前に入っておくのと空港で入るのでは保険の始まりが異なります。

一般的には、「持病・既往症」については補償から外されたり、引き受けされなかったりするケースがあります。
しかし、旅行期間が31日以内であれば「健康告知不要」の旅行保険があります。

しかし、どうして70才以上のご夫婦が多いのかしら???と、質問してみました。
◆ 今のこの時期、旅行代金が安い!
◆ ご夫婦でハワイへ10日間行って旅行代金が10万円程とのこと。
◆ 10日間、ゆっくり旅行を楽しめるのは仕事を離れたこの年代だから。
そ、まだ仕事をしている私たちには優雅な10日間の休暇は、帰ってからの恐怖に繋がりそうですものね!
posted by Chieko at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34998748
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック