暑さの中にも秋の顔がチラホラと見えたり隠れたり…。
今日のニュースの中にちょっと関心のあるものがありました。
大手旅行代理店が、旅行のチラシに無断で他所の写真を再三使っていたと訴えられたニュースです。
第三者への知的財産権侵害の可能性があると思います。
意匠権、特許権及び商標権の直接侵害に対する懲役刑は上限10年、罰金刑は上限1,000万円だそうです。
故意に行なった場合は別として、コンテンツビジネス業界では、第三者への知的財産権侵害・不正アクセス・ウイルス・人為的ミスといったビジネスリスクが存在します。
現代社会はちょっとした設定ミスがそれだけに留まらず、その先すべての業務遂行に支障をきたし損害賠償を請求される危険性を含んでいます。
2011年7月24日でアナログテレビ放送は終了し、デジタルテレビ放送に移行ということです。
人もアナログ人間からデジタル人間に変って行くように思えます。
…連いて行けるかナ???
2008年08月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18222377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18222377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック