台風9号、接近中!!! お昼ごろには関東に上陸するもよう。
今は、嵐の前の静けさか!?
この台風の他にも日本近辺をうろつく台風やそのたまご達・・・。
おかげで、毎年毎年、火災保険の見直しがあり保険料も徐々に上がる傾向にあります。
今から10年前、火災保険改定で「10年を超える長期火災」を「保険料長期一括払い」で契約されたお客様の差額保険料見直しを迎える時期になりました。
保険始期日から10年ごとの応当日時点で適用する保険料率で残りの保険期間の保険料の見直しを行う規定です。
●返還すべき額がある場合は、その差額保険料の返還が行われます。
●請求すべき額がある場合は、差額保険料請求ですが、保険会社によって対応は異なると思われますのでご注意ください。
★2006年11月1日〜2015年9月30日の期間に10年を超える保険料長期一括払いをされた方が対象になります。
★現在は、2015年10月「火災保険改定」で保険期間が最長10年迄となりました。
目まぐるしく変わる「火災保険」!
それもこれも「今まで経験したことが無い・・・」という言葉が更新される「自然災害」の所為です!!!
2016年08月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176573804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176573804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック