三陸沖を震源とするM6.9の地震があり、岩手県沿岸に津波注意報が発表されています。
地震・津波の恐ろしさが記憶の中に埋もれそうになっていた矢先!!!
つい先日、政府の地震調査委員会が公表した「2014年度版 全国地震動予測地図」では、首都圏で確率が大幅に上がっていた。
「今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率」は、東京都庁付近46%、横浜市役所付近78%、さいたま市役所付近51%と、13年版より大きく上昇していた。
横浜に住む私の周りの人たちを見て・・みなさん、自分にふりかかる事と認識している人は殆どいません。
起きてみて自覚すること。これが現実ですね。
そ、毎日を恐れ、おののいて生活するわけにはいきませんものね。
今日を精一杯生きる・・明日の悩みは明日悩もう。(かっこ良い〜!)
でも、今日できる準備は必要かも・・「備えあれば憂え無し」なんて言葉もあるもんネ!
2015年02月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113844668
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113844668
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック