先週から「中国餃子問題」でテレビ・新聞のニュースが騒がしくなっています。
依然、原因は分かっていませんが、商品の回収が急がれています。
2006年5月、食品衛生法の改正による「ポジティブリスト制度」の導入以来、食品の不正を多く耳にすうような気がします。
保険でも、「生産物品質保険」に「回収費用」が付けられるか等といった問合せが目立つようになりました。
昔は、自動車保険・火災保険・傷害保険が損保の定番でしたが、昨今は、消費者意識の高まりなどを背景に賠償保険のニーズが高まってきています。
今後、「餃子問題」がどのように解決するかは分からないけど、今日の夕飯は、我が家の手作り餃子(韮・豚のミンチ・もやし入り)を久々、作ろうかな!
2008年02月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/10435376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/10435376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック